学校管理者

本日の日新中

ANAそらぱす教室

 12月3日(火)、ANA職員さんに来校していただき、6、7、8組の生徒対象とした「ANAそらぱす教室」を行いました。この教室は、外部の方から専門的な話を聞くことで、自ら情報を収集する力を身に付けるとともに、来年度の修学旅行に向けて見通し...
本日の日新中

下校のあいさつ(美術部)

 12月3日(火)の下校のようすです。美術部の生徒が元気にあいさつしています。 12月から下校時間が、16時30分になり、家庭で過ごす時間が長くなりました。自主学習や読書など、今から目標を決めてがんばってほしいと思います。 ...
本日の日新中

個光愛合キャンペーン~THE FINAL~

 12月4日(水)~6日(金)、生徒会一斉キャンペーン「個光愛合キャンペーン~THE FINAL~」を行いました。この取組は、令和6年度の生活を見直し、令和7年の生徒会に参画する意識を高めるために、各委員会で考えたものです。キャンペーンを...
本日の日新中

響プランF(心の充実体験活動)「キャリア講演会」

 12月2日(月)、全校生徒が本校で「響プランF(心の充実体験活動)『キャリア講演会』」として、2024 パラリンピック 陸上男子T11 5000m T12 男子マラソン 日本代表の 和田 伸也選手とそのガイドランナーの長谷部 匠選手に、...
本日の日新中

生徒会一斉委員会

 11月29日(金)、一斉委員会を行いました。今回の議題は、「生徒会一斉キャンペーンについて」です。各委員会でさまざまな取組を行うことで、日々の当たり前を見直し、令和7年の生徒会活動に参画する意識を高めるとともに、生徒会が掲げる「個性を尊...
本日の日新中

えびいものひみつ

 12月2日(月)の食育だよりです。今月のテーマは、「えびいも」で、生徒のみなさんにより親しんでもらえるように、リアルな模型も展示してあります。 「えびいも」は、京のブランド産品の31品目にもはいっている京野菜です。給食には、12月6日(...
本日の日新中

新部長が決まりました

 11月28日(木)の3階フロアのようすです。各部活動の新部長が決まり、それぞれの意気込みが掲げられています。2年生を中心とした新チームでも日新旋風を巻き起こしてくれることを期待しています。
本日の日新中

2学期期末テスト

 11月27日(水)~29日(金)、2学期期末テストを行いました。クラスメイトで教え合い、声を掛け合うことで、学校一丸となってテストに取り組むことができました。テスト勉強を通じて、分かる楽しさ、学ぶ楽しさを少しでも感じてくれることができれ...
本日の日新中

Get on Board!

 11月27日(水)の西階段の掲示板です。今回もアベニ先生から楽しい質問が掲載されています。 "I can speak English well." "I can play soccer.".... いろいろな答えを考えて、楽しく...
本日の日新中

下校指導

 11月27日(水)の下校のようすです。日新中学校では、テスト期間中を中心に下校指導を行っています。常日頃から交通マナーを守り、今後も地域の方々に愛される生徒であり続けてくれることを期待しています。 ...
タイトルとURLをコピーしました