学校管理者

本日の日新中

全校人権学習

4月12日(水)2校時に全校生徒が体育館に集まり、全校人権学習を行いました。人権教育担当より一人一人が安心して生活し、力を伸ばす学校にするためには、それぞれに合ったさまざまな学び方ができることと、全員の心がけや行動が大切という話がありまし...
本日の日新中

第46回入学式

180名のみなさん、入学おめでとう! 朝から暖かくなり、青空のもとで、第46回福知山市立日新中学校の入学式が行われました。新入生入場後、担任からの呼名がありました。元気よい「はい」の返事が体育館に響き渡りました。校長からの式辞後、生...
本日の日新中

It’s our turn! 次は私たちの番!

3月16日(木)1校時に2年生は学年集会を行いました。昨日行われた卒業証書授与式の様子を、参加した本部役員・学級代表から伝え聞いたり、画像をみることで、ちょうど1年後の自分達にむけて想いを馳せました。また進路への心構えや修学旅行についてな...
本日の日新中

第45回卒業証書授与式

3月15日(水)快晴のもと、第45回卒業証書授与式が挙行されました。全員が凜々しく入場し、厳粛な雰囲気で式が進んでいきます。担任呼名、卒業証書授与、答辞、卒業の歌、代表者による感謝の言葉…3年間で成長した姿を見せてくれました。卒業生、中学...
本日の日新中

キャリア講演会

 4校時に佛教大学副学長の原清治様に「これから求められる人材について」をテーマにご講演いただきました。予測不能な社会に対応するために必要な3つの力や、今なぜ勉強しないといけないかなどについて、ユーモアを交えてお話しいただきました。日新中学...
本日の日新中

賢い消費者になろう

 本日、2年生を対象に、京都府消費生活安全センターから3名の講師の方々に来校いただき、「私たちの消費生活」をテーマに授業を行っていただきました。グループでの活動をとおして「契約と約束の違い」「売買契約の基本」などを学びました。 ...
学校集金

3月分学校集金のお知らせ

3月分学校集金についてお知らせいたします。 口座引落日は3/8(水)です。期日までに口座にご入金いただきますようお願いいたします。 なお、今月は再振替がありません。振替不能の場合は現金での集金となります。 ※内訳は「2月...
本日の日新中

地域未来塾閉講式

 9月から約半年間、3年生の学習支援をお世話になった地域未来塾が本日閉講しました。日新地域公民館の塩見館長様より一人一人に修了証書が手渡され、生徒代表から「地域未来塾で学んだことを高校生活や社会生活で役立てたいです。」「丁寧に教えてくださ...
本日の日新中

未来への助走

 3年生は1校時に体育館で学年集会を行いました。私立高校入試、公立高校前期選抜を終え、公立高校中期選抜や卒業式に向けて、どのように生活していくのか、どのように準備をしていくのかについて、学年主任の先生や仲間の話を聴き、気持ちを新たにしまし...
本日の日新中

Let’s Enjoy Dancing!!

6校時に3年生女子の体育で日新ダンスフェスティバルが開催されました。どの学級も笑顔あふれる元気いっぱいのダンスでした。他のクラスの演技中も「かわいい!」「かっこいい!」などの声援で発表を大いに盛り上げていた3年生!さすがです! ...
タイトルとURLをコピーしました