学校管理者

本日の日新中

下校のあいさつ(吹奏楽部)

 11月13日(月)の下校の様子です。 下校当番の吹奏楽部の生徒が、元気に下校のあいさつをしています。11月20日(月)からテスト前の部活動停止になりますが、今週から少しずつ、テスト勉強をはじめて、勉強と部活動の両立をはかってほしいと思い...
本日の日新中

アルミ缶回収キャンペーン最終日

 11月17日(金)、アルミ缶回収キャンペーンの最終日でした。生徒会役員を中心に、全校生徒が一丸となり、13日(月)からの5日間で、24,408缶のアルミ缶を回収することができました。地域の方々や保護者の皆様には御理解と御協力をいただき、...
本日の日新中

食の体験学習

 10月31日(火)、11月1日(水)、11月8日(水)、京都食いく先生および福知山市連合婦人会様に来校していただき、1年生が食の体験学習を行いました。この取組は、「きょうと食いく先生等派遣事業」のとして、和食の良さを理解し家庭での実践に...
本日の日新中

心の教育実践発表会

11月19日(日)に、日新地域体育館で「心の教育実践活動発表会&ふれあいコンサート」が行われました。本校からは、生徒会本部による生徒会活動や学校行事の発表と吹奏楽部の発表をさせていただきました。
本日の日新中

11月のあいさつ運動

 11月10日(金)、毎月定例の生徒会生活委員によるあいさつ運動を行いました。 日ごとに寒くなってきましたが、元気に朝のあいさつをすることで、1日の学習につなげていきたいと思います。
本日の日新中

選挙管理委員会

  11月15日(水)からはじまる生徒会役員選挙に向けて、選挙管理委員が、準備を始めました。今後の日新中学校をさらに発展させるため、生徒会活動をより活性化できるような役員を選出できるように、選挙が終わるまでがんばっていきたいと思います。 ...
本日の日新中

感染症予防ポスター

 教室等のトイレ前の様子です。 インフルエンザ等の感染症予防のために3年生が作成したポスターを掲示しています。 全員で、うがい、手洗いに心掛け、感染症対策をしていきましょう。 ...
本日の日新中

アルミ缶回収キャンペーン(2学期)

 11月13日(月)、2学期のアルミ缶回収キャンペーンが始まりました。福知山台風被害の復興支援や校内の環境向上に向けて、各家庭で集めてきたアルミ缶を各クラスで回収し、集計を行いました。11月17日(金)までのキャンペーン期間中に1缶でも多...
本日の日新中

下校のあいさつ(ソフトボール部)

 11月最初の下校当番はソフトボール部です。11月は部活動終了時刻が16時35分です。 日が短くなり、自宅で過ごす時間が長くなってきました。自宅での時間を大切にして、学習や読書に勤しんでほしいと思います。 ...
本日の日新中

順調に班別行動が進んでいます

午後からは、班別行動を実施しています。総合の時間を使って、行きたい場所や場所までの交通方法など班のみんなで計画したことを今、確認しながら行っています。 分からないことや不安なこともあると思いますが、班のみんなで発信し合い、分からない...
タイトルとURLをコピーしました