本日の日新中 2月10日(土) 2月10日(土)の学校の様子です。この日は、3年生の私立高校の入試に合わせて、全校授業日とし、1、2年生は6時間の授業を行いました。土曜日のため、昼食は持参したお弁当でしたが、久しぶりのお弁当を楽しみにしている生徒もいました。また、3年... 2024.02.14 本日の日新中
本日の日新中 広報委員(2年生) 2月から、お昼と放課後の放送を2年生の広報委員が担当しています。3年生は、受験勉強に専念するため、1月までの当番活動になりました。お昼の放送では、給食についての「おいしい話」を少しでも分かりやすく伝えることを心掛け、放送を楽しみにしてい... 2024.02.13 本日の日新中
本日の日新中 3年生私立入試頑張って! 今日は、私立入試です。1年生では、進路学習で「3年生の生の声!入試を直前に控えて、今思うこと」として、3年生の今の気持ちを事前にアンケートを取って学習しました。3年生の生の声は、1年生の心にズシッと響き、学習や学校生活の大きな意欲向上に... 2024.02.10 本日の日新中
本日の日新中 ダンス発表会 保健体育(女子)では、毎年大盛り上がりの「NISSHIN DANCE FESTIVAL」が始まりました。1年生はラジオ体操を変化させて創作し、2年生は規定の隊形を盛り込み、選曲から動きまで1から自分たちで創作しました。 みんなの前で... 2024.02.10 本日の日新中
本日の日新中 掃除がんばっています 2月7日(水)の掃除の様子です。 3年生が一生懸命に掃除をしていました。ほとんどの3年生が高校受験を目前に控え、勉強だけでなく、掃除も力を抜くことなく頑張っています。 2024.02.09 本日の日新中
本日の日新中 授業参観・PTA総会 2月2日(金)、授業参観及びPTA総会がありました。 授業参観では、日ごろの学習の姿を多くの保護者の方々にご覧いただき、いつも以上に頑張って学習に励むことができました。また、PTA総会では、本年度の活動を確認し、来年度に引き継ぐことがで... 2024.02.08 本日の日新中
本日の日新中 一斉委員会 1月30日(火)、一斉委員会を行いました。 委員会ごとの1、2年生が集まり、本年度の総括とともに、来年度への引継ぎ事項を話し合い、2月9日(金)に開催される生徒会議案書審議に向けての準備を行いました。1人1人が、日新中学校のことを真剣に... 2024.02.07 本日の日新中
本日の日新中 食育だより(2月) 2月になり、教室棟に掲示されている「食育だより」が新しくなりました。 今回の記事は、「節分をテーマにした豆知識」や「受験生にたべてほしい食べ物」、「旬の食材 さより」など今、知りたい知識が満載です。 食育だよりをとおして、季節の移り変わ... 2024.02.06 本日の日新中
本日の日新中 2月3日は節分です。 2月2日(金)の給食の様子です。この日のメニューは、「ツナマヨの手巻きずし」「いわしのつみれ汁」「福豆」でした。「節分」とは、もともとは、季節の変わる節目として立春、立夏、立秋、立冬の前日のことを表していましたが、現在は、立春の前日のみ... 2024.02.05 本日の日新中
本日の日新中 2月の生徒会掲示板 2月になり、生徒会掲示板の内容が新しくなりました。 1月末は、震災に合われた方々へ少しでもお手伝いができるようにと取り組んだ「緊急アルミ缶回収キャンペーン」があり、多くの方々に協力していただくことができました。 2月は、学級審議、生徒大... 2024.02.02 本日の日新中