本日の日新中 上級学校訪問 2年生は予定通り、各上級学校に到着し学習を進めています。大学教授からの講話や大学生とのディスカッション、缶バッチ制作やトレーニング体験など、たくさんメモをとりながら、仲間とともに、楽しそうに学んでいます。 ... 2024.11.08 本日の日新中
本日の日新中 2年生 京都校外学習スタート 学年スローガン「信頼される2年生~支え合い 鍛えあい 繋がり合おう~」 本日、将来の「なりたい自分」を考える機会として、京都市内へ校外学習に出発しました。午前中は上級学校へ、午後は京都伝統工芸体験と盛りだくさんです。2年生は素早く動... 2024.11.08 本日の日新中
本日の日新中 下校のあいさつ(バスケットボール部男子) 11月1日(金)の下校のようすです。バスケットボール部(男子)の生徒が元気にあいさつしています。11月から、下校時間が16時50分になり、部活動の時間が少なくなりますが、その分、家庭学習の時間を充実させてほしいと思います。 ... 2024.11.08 本日の日新中
本日の日新中 食育だより(11月) 11月の食育だよりです。今月の記事は、「鍋料理」と「ブロッコリー」がテーマです。一雨ごとに寒くなるこの季節、さまざまな鍋料理に挑戦し、日本の食文化を楽しんでほしいと思います。また、11月24日(日)は、「和食の日」です。ユネスコの無形文... 2024.11.07 本日の日新中
本日の日新中 生徒会アルミ缶回収は13日(水)からです。 11月1日(金)の登校のようすです。生徒会の生徒が11月13日(水)からはじまるアルミ缶回収キャンペーンについて、元気にアピールしています。取組を通じて、学校が一体となるチームワークを身に付けることを期待しています。 ... 2024.11.06 本日の日新中
本日の日新中 令和6年度 第47回文化祭 10月31日(木)、文化祭を行いました。昨年度までの5年間は、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、学年ごとの開催でしたが、本年度は、約5年ぶりに全校生徒が一堂に会し、開催することができました。他学年の合唱を鑑賞する... 2024.11.06 本日の日新中
本日の日新中 下校のあいさつ(バスケットボール部女子) 10月25日(金)の下校のようすです。バスケットボール部(女子)の生徒が元気にあいさつをしています。日頃の学習活動や部活動に加え文化祭の練習があり、忙しい毎日ですが、仲間で声を掛け合い、元気にがんばってます。 ... 2024.11.05 本日の日新中
本日の日新中 What is Fukuchiyama like in fall? 10月29日(火)の西階段の掲示板のようすです。 ALTのアベニ・マクドナルド先生から、福知山の秋の魅力についての質問が掲示されています。忙しい毎日ですが、福知山の深まる秋を感じてほしいと思います。 2024.11.01 本日の日新中
本日の日新中 展示鑑賞 10月30日(水)、文化祭に展示される作品について、クラスごとに校内で鑑賞しました。10月31日(木)の文化祭で保護者の方々に鑑賞していただく作品を校内で鑑賞し合うことで、お互いのよさを理解し合うことができました。文化祭を通じて、作品を... 2024.10.31 本日の日新中
本日の日新中 下校のあいさつ(吹奏楽部) 10月12日(火)の下校のようすです。吹奏楽部の生徒が元気にあいさつをしています。 10月31日(金)の文化祭では、吹奏楽部の演奏がオープニングを飾る予定です。本番での素晴らしい演奏を期待しています。 ... 2024.10.30 本日の日新中