本文へスキップ

「夢をかなえる場所がここにある」「勉強も、部活も、全部。」 京都府立西舞鶴高等学校

TEL. 0773‐75‐3131

〒624-0841  京都府舞鶴市字引土145

理数探究科1年生 高大連携講座
「自己と非自己を峻別する分子MHCと免疫システム 
一目惚れから最先端医療まで」
  令和5年12月15日
 12月15日(金)京都府立大学との高大連携講座を実施しました。今回は生命環境学研究科の教授 石田昭人先生に特別講義と実験講座をしていただきました。
 石田先生による連携講座は、本校と京都府立大学の連携協定に基づくもので、理数探究科を対象に毎年来ていただいています。今回は自己と非自己をキーワードに、様々な視点からの講義と実験を通して、変化の激しい時代に必要な力と感性について考えることを目的として行われました。
 特別講義では、一目惚れのお話から免疫系の話題を中心に、最先端科学技術にまで発展させたお話をしていただきました。そして随所に、学ぶことについて大変興味深い切り口でのお話をいただきました。教科を越えて自分の知識を最大限に活用して考えることの大切さとおもしろさ、高校生のうちに感性を磨くことの重要性について熱く、わかりやすい講義をしていただきました。

 実験講座では、光をテーマとして、物理、化学、生物などに関わる複数の実験を行いました。可視光の分光、炎色反応、TLCによる葉緑素分離、ケミルミネッセンスに関する興味深い現象を学ぶことができました。

 最後には言葉の重要性や、理性・知性・感性を大切にしてこれからの時代を生き抜いていくことについて、メッセージをいただきました。

 石田先生、貴重なお話と体験をありがとうございました。
 
最先端の科学について身近な例とともに講義していただきました 
 
分光器を作成しています

完成した分光器で光を観察しています
 
炎色反応で色とりどりの炎を観察しています

TCLを用いて葉緑素を分離しています
 
ケミルミネッセンスで溶液が光っています

自ら光を発する物質の特徴を実感できました
   

バナースペース

京都府立西舞鶴高等学校

〒624-0841 
京都府舞鶴市字引土145

TEL 0773-75-3131
FAX 0773-75-5629







アクセス数




このページの先頭へ