本文へスキップ

「夢をかなえる場所がここにある」「勉強も、部活も、全部。」 京都府立西舞鶴高等学校

TEL. 0773‐75‐3131

〒624-0841  京都府舞鶴市字引土145

理数探究科1年
夏期実習「地球環境と海の生態系」口頭発表会を実施しました。
令和5年10月18日(水)
 夏期実習「地球環境と海の生態系」の口頭発表会を実施しました。
 理数探究科1年生では夏休みを利用して海班と森班に分かれて水質調査や生物の採取などの実習を行います。(実習の様子はこちら)
 2学期に入り、興味のあるテーマを自分たちで設定し8つの班に分かれました。実習で得たデータを用いて分析・考察を行い、発表に向けて資料作りや発表練習に力を入れてきました。
 データの分析では先輩たちが積み重ねてきたデータやオープンデータなどを、Excelを用いて統計的に分析しました。
 実習の集大成として、事前学習からお世話になっている京都大学フィールド科学教育研究センターの中西先生、鈴木先生をお招きして口頭発表会を行いました。
 先生方からは、発表における動機づけの大切さや統計データの科学的な扱い方など、多くの御助言をいただきました。
この実習を通して、探究活動の基礎と奥深さを学びました。探究活動以外でも多くの自然現象に目を向け、習慣的な学びに繋げてほしいと思います。


1班 池内川における懸濁物質の値を決定する要因について

2班 地点別リン酸の量とpHの関係

3班 気温や降水量が水温に影響を及ぼす期間について

4班 レッドフィールド比の値の推移

5班 水質と降水量の繋がり

6班 底生生物の個体数の推移

7班 環境がアカエビに及ぼす影響

8班 カワヨシノボリの個体数と降水量の関係

バナースペース













京都府立西舞鶴高等学校

〒624-0841 
京都府舞鶴市字引土145

TEL 0773-75-3131
FAX 0773-75-5629


このページの先頭へ