発見!理探LABO
|
令和6年5月11日(土) |
中学3年生対象の「発見!理探LABO」を本校で実施し、約70名の中学生、および保護者の皆様に御参加いただきました。
「発見!理探LABO」は本校理数探究科の魅力や理数系の学問の楽しさを紹介するイベントで、理数探究科独自の様々な行事や学習活動の一端を、実験・講義・グループワークを交えながら体験していただきました。
当日は、理数探究科の概要説明の後、化学と数学の体験授業を実施しました。化学では化学合成により匂いの成分となる分子を合成しました。また、数学ではグループワークによる言語活動を通して図形の問題に挑戦しました。
その後、高校生との交流会を実施し、高校生が中学生に対して高校生活について話をしたり、受験勉強についてのアドバイスをしたりすることで交流を行いました。中学生からも積極的な質問があり、高校生も自身のことを振り返りながら将来への展望などを考えるきっかけとなりました。
中学生の皆さんと交流できたことは西舞鶴高校にとって貴重な時間になりました。中学生の皆さんの今後の進路決定に役立てば幸いです。参加していただいた中学3年生の皆さん・保護者の皆様、ありがとうございました。
|

化学合成に挑戦し、においの成分となる
分子を合成しました |

グループワークの結果を発表・共有することで、思考の幅が広がります |

交流会では様々な質問が出ました |

中学生の皆さんが納得のいく進路を
選択できますように |