校外学習(バス遠足)に行きました!

 令和4年6月19日(日)、校外学習に行きました。


 過去2年間、新型コロナウイルス感染拡大の影響で実施できませんでしたが、本年度、3年ぶりに実現しました。


 「つながりを大切にしよう!」という生徒会のスローガンの下、見聞を広めるだけではなく、通信制での仲間作りも大きな目標に掲げて実施しました。
 行き先は大阪の万博公園で、国立民族学博物館とニフレルを見学し、エキスポシティを自由散策しました。


 民俗学博物館では広大な展示室に、世界中の民族資料(仮面、楽器、衣装、武具など)が無数に展示されており、生徒たちは一つ一つの資料に興味深そうに見入っていました。ニフレルでは様々なかわいらしい動物や魚たちの生き生きとした姿を堪能しました。そして最後はエキスポシティでお土産を沢山買って帰路につきました。


 行き帰りのバス内では生徒会役員による音楽配信の取組もありました。心配されていた天気も快晴に恵まれ、生徒同士の親睦も深まり、今回の校外学習を通じて友達づくりができた人もあり、大変有意義な1日となりました。

タイトルとURLをコピーしました