令和7年度 京都丹波の人材育成プログラム特別支援教育スキルアップコース「基礎知識講座」

 6月9日(月)、「通常の学級に在籍する特別な支援が必要な児童・生徒の一人一人を大切にした支援や指導の在り方を学び、管内の特別支援教育の推進に取り組む教員を育成する」ことを目的に、教職経験15年目までの教員を対象として研修を実施しました。
 管内の特別支援学級の現状の確認とともに、指導主事による講義を踏まえ、特別な支援が必要な児童生徒の困り感や適切なアプローチ、これから必要な支援の手立てなどについて考え、グループで交流を行いました。
 また、担当している学級に在籍している特別な支援が必要な児童生徒について、悩んでいることについても交流しました。
 今後は、8月下旬に「実践講座Ⅰ」を行い、具体的な支援の方法などについてさらに学びを深めていく予定です。

タイトルとURLをコピーしました