R6長五小トピックス チョウをそだてよう! 3年生がタブレットをもって観察していたのは、チョウ。理科「チョウをそだてよう」の学習の一環で、畑にあるキャベツを食い入るように見ていました。小さな小さなタマゴ、見つけたかな? たくさんある虫食いの跡は… 葉っぱの裏の方... 2024.06.10 R6長五小トピックス長五小トピックス
R6長五小トピックス 給食試食会がありました 育友会文化厚生委員会の方々を中心に、1年生保護者対象の給食試食会がありました。子どもたちと同じように給食の配膳後、「いただきます!」をしてから試食しました。事前の準備等大変お世話になりました。お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございまし... 2024.06.07 R6長五小トピックス長五小トピックス
R6長五小トピックス 野菜炒めをつくりました 6年生は家庭科で、調理実習をしました。今回は、野菜炒め。先生の話を聞いてから、包丁で野菜を切りました。慎重に切って炒めた後は、美味しくいただくことができました。 お家でもチャレンジしてみたい! 固めのにんじん、気を付け... 2024.06.06 R6長五小トピックス長五小トピックス
R6長五小トピックス タブレットドリルを導入して 今年から導入したタブレットドリル。子どもたちがよりよく使っていくことができるように、その活用方法について職員全体で学ぶことを、今後も継続していきます。 担当の方から直接学ぶ機会に 全体説明を受けてよさを実感 2024.06.05 R6長五小トピックス長五小トピックス
R6長五小トピックス 体験農園での田植え 地域の方々にお世話になって、5年生が貴重な田植え体験をしました。社会科の学習もしている米作りについて、実際に体験することで米作りに携わる人々の願いに近づいていけそうです。 田植えってこんな感じなんだなぁ 気持ちのよい青... 2024.06.04 R6長五小トピックス長五小トピックス