9日(月)と10日(火)、「京のエジソンプログラム」として、ニデック株式会社のみなさんに来ていただきました。今回は6年生が参加し、「モーターと地球環境~私たちができること~」をテーマに授業をしていただきました。


廊下には、持ってきていただいたいろいろなモーターが。どれもとっても興味深いです。こうやって見ると、身の回りのいろいろな製品にニデックのモーターが使われていることがわかります。



ニデックでは、地球環境を大切にしながら、モーターを開発されています。「少ない電気で回るモーターを作ること」。みんなにもできる地球に優しい環境対策を一緒に考えながら、話を聞かせてもらいました。

電気を大切に使うことの大切さも話していただきました。家や学校でみんなができること、いろいろありますね。考えるきっかけにもなりました。




授業では、一人ひとりが実際にモーターを作らせてもらいました。みんなとても集中して、銅線をみがいていました。モーターはうまく回りましたか?
体験を通して、子どもたちの科学技術に対する興味や関心が高まったのではないかと思います。ニデックのみなさん、来ていただいてありがとうございました。



