体育大会の練習も始まりましたが、いつもの学習もがんばっている子どもたちです。いろいろな学級の授業を見せてもらいました。
2年生の道徳です。先生の問いを聞いて、ノートに自分の思いを書いていました。「きまりのない学校」、自分にとってはどうかな…とよく考えていました。



こちらは4年生の理科「とじこめた空気や水」の授業です。筒に空気や水をとじこめ、「めっちゃかたい!」「全然動かへんなぁ」と言いながら、実験に取り組んでいました。実際にやってみるって大切ですね。


体育大会の練習も始まりましたが、いつもの学習もがんばっている子どもたちです。いろいろな学級の授業を見せてもらいました。
2年生の道徳です。先生の問いを聞いて、ノートに自分の思いを書いていました。「きまりのない学校」、自分にとってはどうかな…とよく考えていました。
こちらは4年生の理科「とじこめた空気や水」の授業です。筒に空気や水をとじこめ、「めっちゃかたい!」「全然動かへんなぁ」と言いながら、実験に取り組んでいました。実際にやってみるって大切ですね。