長五小トピックス

R6長五小トピックス

短冊に願いを込めて

もうすぐ7月になります。七夕も近づいてきて、子どもたちが抱く様々な願いを短冊にしています。心を込めて文字を書いたり絵を描いたり一生懸命な姿がたくさん見られました。 絵を描いて仕上げ たくさんの願いを込めて
R6長五小トピックス

合奏の準備を真剣に

音楽の時間に、合奏の練習をしていました。真剣な表情で楽器に向き合ったり、グループの人と合わせてみたり。それぞれの奏でる音が重なり合うときの心地よさを味わってほしいですね。 グループ練習や個別練習に励む 協力しながら練習...
R6長五小トピックス

外国語 発表練習中

6年生が外国語の発表練習をしていました。自分(たち)が伝えたいことをどのように伝えられるか。身振り手振りを交えながら、相手意識を大切にしながら学習を進めていました。 伝えたいことを工夫して 聞き手との対話を通して
R6長五小トピックス

ローマ字の学習が始まって

3年生では、国語の時間にローマ字の学習が始まっています。書いて練習することに加えて、タブレットでタイピングもしながら、とても意欲的に身に付けようとしています。 書く練習を終えたらタイピングでも練習 ローマ字表を横に置い...
R6長五小トピックス

あいさつレベルアップキャンペーン!

児童会本部が中心になって、あいさつのレベルアップキャンペーンをしています。今年の目標に向かって全校みんなで歩んでいます。気持ちのよい挨拶が毎朝届けられています。 昇降口に掲げられている前期のスローガン 学級ごとに振り返...
R6長五小トピックス

プール授業が始まっています!

先週からプール授業が始まりました。プール日和が続いたので、とても気持ちよさそうな様子でした。安全に気を付けながら、少しでも顔を水に付けたり泳力を上げたりできるように1学期いっぱい入る予定です。 順番に顔つけから挑戦 陸...
令和3年度 長五小トピックス

長岡京市立学校熱中症対策ガイドライン

長岡京市立学校熱中症予防ガイドライン(R6改訂)-1ダウンロード
令和3年度 長五小トピックス

暑さ指数(WBGT)上昇における教育活動について

暑さ指数(WBGT)上昇における教育活動について-1ダウンロード
R6長五小トピックス

6月の授業参観がありました

とても暑い一日になりましたが、5時間目に全校の授業参観がありました。たくさんの保護者の方々に見守られる中、子どもたちが一生懸命に学ぶ姿を見ていただくことができました。 5年生の家庭科。お家の方ともいっしょに。 先生のこ...
R6長五小トピックス

中学生が職場体験に

今週は、長岡第三中学校と長岡第四中学校の2年生の生徒達が職場体験に来ています。学習のサポートに加えて休み時間に思い切り遊ぶことなど、今後のキャリアを見つめる時間になりますように。 優しく寄り添いながら おにごっこ中!捕...
タイトルとURLをコピーしました