学校の様子

修学旅行2日目②

午後の長崎市内散策を終え、今日の夜は2・4・5組は、アイランド・ルミネに行き、1・3組はクラスレクを行いました。2日間の疲れも見せず、みんなで楽しみました。明日は、最終日で、ペーロンを体験した後、京都へ戻ります。
学校の様子

修学旅行2日目

今日は、午前中軍艦島(端島)に行きました。石炭の採掘で栄え、最盛期には5300人の人が住んでいましたが、炭鉱が閉鎖され1974年に無人島になった島です。長崎港から船でガイドの方の説明を聞きながら、見学しました。なかなか出来ない体験でした。...
学校の様子

修学旅行1日目③

みんな元気に宿舎に到着しました。夕食後、2・4・5組はクラスレクを行いました。1・3組はアイランド・ルミナへ出かけました。クラスレクでは、どのクラスも担当班が進行し、みんなで楽しんでいました。 アイランド・ルミナの様子は明日...
学校の様子

修学旅行1日目②

長崎に到着し、平和公園でのセレモニーを行い、その後原爆資料館を見学しました。原爆資料館では、被爆者の方のお話を聞きました。みんな真剣に見学し、話を聞いていました。これから、宿舎に向かいます。
学校の様子

修学旅行1日目

朝早い集合でしたが、みんな元気な表情で集合しました。出発式のあと、新大阪駅にバスで向かい、新大阪駅を出発しました。<出発式> <新幹線車内の様子>
学校の様子

3年生修学旅行前日

明日からの修学旅行へ向けて、学年集会を行いました。先生からの諸注意の後、集合隊形練習を行いました・明日から2泊3日、みんなで楽しく充実した旅行になることを願っています。
学校の様子

1・3年中間テスト

本日から1・3年生は中間テストになります。1年生に取っては初めての定期テストになります。学習の成果を発揮してくれることを願っています。(2年生は、5/24、25に実施します。)
学校の様子

2年校外学習

2年生の校外学習で琵琶湖へ行きました。カヌーやドラゴンボートの体験活動を行いました。インストラクターの方の説明を受けた後、カヌーで琵琶湖のヨシ帯を観察したり、ドラゴンボートでレースを行いました。新しいクラスでの初めての行事となりましたが、...
学校の様子

京都府学力・学習状況調査(3年)

本日、3年生が京都府学力・学習状況調査を行いました。国語、数学、英語の3教科のテストと質問調査を行いました。今回から、タブレット端末を使っての調査となっています。1年生は明日5/16(火)に2年生は5/19(金)に実施します。
学校の様子

3年生学習確認プログラム

本日、3年生は学習確認プログラム(国・社・数・理・英)を行いました。事前に配布された出題計画表及び予習シートで準備をし、今回のテストで確認していきます。また、6校時には、全国学力学習状況調査の英語「話すこと」調査も行いました。みんな真剣に...
タイトルとURLをコピーしました