学校の様子

1年着衣水泳

1年生の保健体育の水泳授業も終盤になっています。本日は、着衣水泳を行いました。実際に体操服を着てプールに入り、普段とは違う状態で移動したり、泳いでみたりしました。水の抵抗が大きい中では、横歩きで移動した方が移動しやすいなど実際に体験しまし...
学校の様子

長岡京市中学生英語暗唱大会

8/25(金)の午後、長岡京市中央公民館市民ホールにて、第36回長岡京市中学生英語暗唱大会が行われました。本校からも、2年生2人、3年生3人が出場しました。夏休みに練習を重ね、全員その成果の表れた素晴らしい発表でした。審査の結果、2年の部...
学校の様子

全国大会

全国大会(バドミントン 8/20~23 卓球 8/24 どちらも高知県で実施)が行われました。バドミントン男子は団体でベスト8に入る健闘を見せてくれました。バドミントン男子ダブルス、卓球男子個人では、入賞には手が届きませんでしたが、全国の...
学校の様子

近畿大会結果

8/5から和歌山県で近畿大会が開催されました。本校からは、バドミントン男子(団体・個人)、卓球男子(団体・個人)、水泳(女200m個人メドレー、男4×100mフリーリレー)、陸上(女3年100m)に出場しました。卓球男子(団体)水泳、陸上...
学校の様子

近畿大会激励会

8/4(金)の午後、市役所で近畿大会に団体で出場するバドミントン男子、卓球男子への激励会が行われました。長岡中のバドミントン女子と一緒に、中小路市長、三木市議会議長、舟岡教育部長から激励を受けました。
学校の様子

府吹奏楽コンクール

本日、第 60回京都府吹奏楽コンクール中学校の部 A が開催され、本校吹奏楽部が出場しました。課題曲「マーチ『ペガサスの夢』」と自由曲「大いなる約束の大地~チンギス・ハーン」の2曲を演奏しました。京都コンサートホールという素晴らしいホール...
学校の様子

府大会(バドミントン・卓球)

7/29、30に府大会のバドミントンの部、卓球の部が開催されました。本校のバドミントン男子、卓球男子が団体、個人に出場しました。バドミントン男子は、団体の部で優勝、個人の部でもダブルスで優勝し、近畿大会への出場を果たしました。卓球男子も団...
学校の様子

府大会(水泳・陸上)

府大会の水泳の部が、7/25(火)、26(水)に行われました。女子200m個人メドレーで3位、男子4×100mフリーリレーで4位に入り、近畿大会への出場が決まりました。 同じく、府大会の陸上競技の部が、7/27(木)、28(金)に行...
学校の様子

山城大会②

本日、山城大会の剣道の団体の部と卓球男子、バドミントンの個人の部が行われました。バドミントン男子はダブルスで優勝、シングルスで5位と6位に入賞し、府大会への出場を決めました。卓球男子では、優勝、準優勝し、同じく府大会への出場を決めました。...
学校の様子

長岡京市中学校合同演奏会

7/26の午後、長岡京市記念文化会館にて「長岡京市中学校合同演奏会」が行われました。本校吹奏楽部は、「マーチ『ペガサスの夢』」、「大いなる約束の大地~チンギス・ハーン」、「スプリングフィールド」の3曲を演奏しました。
タイトルとURLをコピーしました