学校の様子

山城大会(バドミントン、体操)

23日(水)、山城大会のバドミントンと体操が各会場にて行われました。バドミントンの個人では男子1名が上位入賞、京都府大会出場を果たしました。また、体操個人では、出場した男子1名が個人総合3位で京都府大会に出場が決定しました。次の大会でもベ...
学校の様子

山城大会(水泳、剣道、柔道)

19日(土)から山城大会が始まり、水泳、剣道、柔道では本校の選手たちが最後まであきらめず懸命に頑張りました。水泳では、男子総合優勝をはじめ、男子400mメドレーリレー、男子400mフリーリレー、男子100m平泳ぎ、男子1500m自由形、男...
学校の様子

1学期終業式

 7月18日(金)1学期の終業式を行いました。校歌を全員でしっかりと歌い、校長式辞の後に乙訓大会の表彰および生徒会からの連絡、生徒指導主任からは夏休みの過ごし方について話がありました。その後、各教室で学活を行いました。 明日から夏休みにな...
未分類

乙訓大会結果

7月12日(土)、13日(日)に乙訓大会が各会場で開催されました。これまで努力してきたことを発揮するために全力で戦いました。結果は、以下の通りです。〇団体 【優勝】  男子卓球部  男子剣道部    【準優勝】 女子卓球部  男子ソフトテ...
学校の様子

性教育講演会(2,3年生)

 4日(金)、6時間目に体育館にて、2,3年生を対象にヨリヨク助産院の 脇本 薫 様に講演していただきました。今回は性感染症の予防や妊娠・出産などの科学的知識を理解し、理性により行動を制御する力を養い、自分や他者の価値を尊重し相手を思いや...
学校の様子

部活動写真

26日(木)、卒業アルバム用の部活動写真の撮影がありました。集合写真及び活動風景を中心に撮影しました。今日撮影がなかった部は、30日(月)に撮影を予定しています。 ...
学校の様子

部活動壮行会

 25日(水)テスト終業後に、各教室で部活動壮行会を行いました。部活動壮行会は乙訓大会等へ向かう各部活動が、大会に向けての決意を表明し、各部活動を全校生徒で激励し、大会に対する士気を高めることを目的に、例年は乙訓大会前日である終業式の日に...
学校の様子

1学期期末テスト

23日(月)~25日(水)、1学期の期末テストが行われます。これまで学習したことやテスト前に自分で学習したことの成果を発揮するために、真剣に取り組んでいました。最終日までしっかりと準備をして、粘り強く取り組みましょう。 ...
学校の様子

山城陸上

 21日(土)、山城総合運動公園にて山城陸上が行われました。快晴の中、乙訓大会を勝ち抜いた選手たちが参加し、熱戦を繰り広げました。 団体では、男女総合の部、男子の部で2位を獲得することができました。 また、個人では、2年男子100m、共通...
学校の様子

1年生いじめ防止教室

 20日(金)、スタンドバイ株式会社 山野 雄祐 氏 を講師としてお招きし、1年生で「いじめ防止教室」を実施しました。いじめの例の映像を見ながらいじめについて考えていく中で、「いじめのない学級をつくる」ために大切なことを学ぶことができまし...
タイトルとURLをコピーしました