学校の様子 進路学習会(高校の先生のお話を聞く会) 進路学習会で京都府立洛西高校(公立)、京都明徳高校(私立)、つくば開成高校(通信制)の先生方に来ていただき、高校の教育課程や学校の様子についてお話をしていただきました。(保護者の方も参加していただきました)公立と私立の違い、全日制と通信制... 2023.06.13 学校の様子最近の様子
学校の様子 PTA環境整備 6/10(土)の午前、PTAの方で環境整備をしていただきました。生徒昇降口前の花壇や職員玄関付近のプランターにきれいな花を植えていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。 2023.06.12 学校の様子最近の様子
学校の様子 乙訓陸上 6/10(土)に山城運動公園陸上競技場で、乙訓陸上が開催されました。本校陸上部の代表による選手宣誓の後、各種目で熱戦が広げられました。団体では、男子、女子、総合全ての部門で優勝を果たしました。6/18(日)には、山城陸上が開催されます。府... 2023.06.11 学校の様子最近の様子
学校の様子 前期生徒総会 本日の1校時に前期生徒総会を行いました。本部や各学年代議員の代表、各専門委員会の代表からスローガン、目標、方針等について、生徒会本部から予算案の提案を行い、確認されました。 2023.06.09 学校の様子最近の様子
学校の様子 学校公開 6/3(土)に学校公開を行いました。3校時は、小学校6年生とその保護者の方を対象に授業を公開後、4校時に学校説明会を行いました。6校時は、本校保護者の授業参観、その後学級懇談会を行いました。どちらも、たくさんの方に参加していただきありがと... 2023.06.03 学校の様子最近の様子
学校の様子 あらぐさ学級ゴーヤカーテン 今年も、あらぐさ学級では技術の時間を使って、ゴーヤを栽培しゴーヤカーテンをつくります。今日は、苗を植え、ネットを設置する作業を分担して行いました。 2023.06.01 学校の様子最近の様子
学校の様子 修学旅行3日目② バス、新幹線を乗り継ぎ、新大阪駅に到着しました。ここで、3日間お世話になった看護士さんとお別れしました。この後、バスで学校へ向かいます。 2023.05.26 学校の様子最近の様子
学校の様子 修学旅行3日目 最終日、牧島町に移動し、ペーロン体験を行いました。はじめに説明を受けた後、各クラス対抗でレースを行いました。3レースの予定でしたが、時間に余裕があったにで追加でもう1レース行いました。みんなで声をかけ合い、頑張りました。昼食後、博多駅に向... 2023.05.26 学校の様子最近の様子
学校の様子 修学旅行2日目② 午後の長崎市内散策を終え、今日の夜は2・4・5組は、アイランド・ルミネに行き、1・3組はクラスレクを行いました。2日間の疲れも見せず、みんなで楽しみました。明日は、最終日で、ペーロンを体験した後、京都へ戻ります。 2023.05.25 学校の様子最近の様子
学校の様子 修学旅行2日目 今日は、午前中軍艦島(端島)に行きました。石炭の採掘で栄え、最盛期には5300人の人が住んでいましたが、炭鉱が閉鎖され1974年に無人島になった島です。長崎港から船でガイドの方の説明を聞きながら、見学しました。なかなか出来ない体験でした。... 2023.05.25 学校の様子最近の様子