|
学校長挨拶 |
「六人部中学校はきれいな学校ですね。
生徒はよく挨拶できますね。」
と、お褒めの言葉をよくいただきます。
誇れる学校であり、自慢できる生徒たちです。
そんな生徒一人一人にとって、本校が
『今日が楽しく、明日が待たれる学校』
であることを願い、めざす学校像に近づけるべく
生徒と共に歩んでいるところです。
その実現のために、私たち教職員は、協同学習の手法を取り入れて
日々の授業を充実させ、より良い人間関係を構築することを目指し、
実践と研究を重ねています。
また、平成21年度から3年間で、文部科学省の
「英語教育研究開発事業」に、六人部ブロックの
3小学校と共に取り組んでいます。
この取組を通して、小・中学校の一貫した英語教育により
『六人部』の子どもたちが英語に慣れ親しむようになり
さらにコミュニケーション能力が高まればと、考えています。
今後も、目指す学校像
『今日が楽しく、明日が待たれる学校』
を、スローガンに、教職員と生徒と共に地域に根ざした
「いい学校」を創っていく所存です。
保護者・地域の皆様及び関係の皆様の一層の御理解と
御支援を衷心よりお願い申し上げます。 |
|
|