★2月14日(火)の給食★

毎日の給食(R4)

・焼き豚チャーハン ・さっぱり宮津の春菊ナムル ・鶏肉と春雨のスープ ・牛乳

~給食の放送より~

今日は「さっぱり宮津の春菊ナムル」の紹介とクイズをします。このメニューは「宮津を食べようコンテスト」で府中小学校の6年生が考えてくれたメニューです。では、さっそくですがクイズです。

春菊に多く含まれている栄養はどれでしょうか?
①鉄
②カロテン
③カルシウム

正解は①~③のすべてでした。春菊は冬が旬の野菜で、貧血を予防する鉄分や、皮膚や粘膜を強くして病気を予防するカロテン、骨や歯を強くするカルシウムなどが豊富です。

このメニューの他に「宮津たっぷり世屋みそラーメン」、「オレンジ香るサワラ蒸し」「天橋立シュワシュワゼリー」を考えていましたが、今日はその中から「さっぱり宮津の春菊ナムル」を給食で取り入れています。

今日は、農家さんや調理員さんだけでなく、府中小学校の6年生にも感謝をしていただきましょう。

タイトルとURLをコピーしました