・ご飯 ・チーズ風タッカルビ(新メニュー) ・大根のナムル ・はるさめスープ ・牛乳
~給食の放送より~
今日は給食週間5日目で、「韓国」の料理です。「チーズ風タッカルビ」の紹介とクイズをします。ではさっそくですが、クイズです。
チーズ風タッカルビは「タッ」と「カルビ」で意味が分かれています。「カルビ」はあばら骨という意味ですが、「タッ」の方にはどんな意味があるでしょうか?
①鶏肉
②牛肉
③豚肉
正解は①の鶏肉でした。タッカルビは鶏肉や玉ねぎ、にんじんなどの野菜、コチュジャンなどを炒め合わせた韓国料理です。元々骨付きの鶏肉を使ったメニューだったそうです。今日の給食では鶏肉やキムチ、キャベツ、さつまいもと植物性のチーズを使いました。
今日も美味しく作ってくださる調理員さんに感謝をしていただきましょう。