★1月17日(金)の給食★

毎日の給食(R6)

・ご飯 ・大根のごま煮 ・里芋とベーコンのガーリックソテー ・りんごゼリー ・牛乳

~給食の放送より~

今日は「みやづ食の日」です。今月の食材は「大根」と「里芋」です。「大根のごま煮」の紹介とクイズをします。では、さっそくですが、クイズです。

「大根」の白いところは野菜のどの部分でしょうか?

①葉
②茎
③根

正解は③の根でした。大根は漢字で書くと「大きい根」と書きます。これは名前の通り大きい根っこだったため、その漢字が当てられたと言われています。
大根は今が旬の時期で、味がしみこみやすく、煮物にぴったりの野菜です。今日は鶏肉やにんじん、だいこん、厚揚げなどの具材をごまと一緒に煮込みました。

今日も宮津の自然や農家さん、調理員さんに感謝をしていただきましょう。

タイトルとURLをコピーしました