令和6年度川口中学校は、1年生17名、2年生11名、3年生16名の全校生徒44名になります。
令和6年度は、生徒の「心に火をつける」川口中学校として、「主体性」というキーワードを意識して教育活動を行ってまいります。
生徒達には、次の教育目標を設定しています。
令和6年度 教育目標
福知山市教育目標
『自分のために 人のために 社会のために 共に幸せを生きる人材の育成』
川口ブロック教育目標
『夢を持ち 心豊かで たくましく生きる人間の育成』
学校教育目標
『深く学び 心豊かな 夢に挑戦する生徒の育成』
「深く学び」とは、学習したことを単に覚えておくだけでなく様々な場面で活用できるまで深く学ぶことができることです。
「心豊かな」とは、中学校での様々な体験を通して心を豊かにし、自分も他人も大切にする行動ができることです。
「夢に挑戦する」とは、夢を明確に語ることができ、夢に向かって努力し挑戦していくことができることです。
今年度も、この教育目標が達成できるように全教職員一丸となって取り組んでいく所存でございます。
保護者の皆様、地域の皆様、本年度も本校の教育活動に対しまして、ご理解とご支援を賜りますとともに、川口地域の子どもたちを地域の宝として見守り、育てていただきますようお願い申しあげます。
また、川口ブロック学校運営協議会の皆様方には学校の運営に携わっていただいております。本年度もお忙しいなか、お世話になりますがよろしくお願いいたします。
福知山市立川口中学校
校 長 芦 田 晃 樹