第2回 避難訓練

 9月3日(水)、地震での被災を想定した避難訓練を行いました。

 1学期の火災時の避難訓練を思い出しながら、もう一度避難時に必要な心構えと、火災時と地震で違う対応方法についても確認してから、一人一人の命を守るために、真剣に避難訓練に取り組むことができました。

 また、避難訓練後には各クラスで不審者侵入時の対応方法を確認しました。災害時とは違った注意点を学んだり、実際に教室でバリケードを作って不審者の侵入を食い止める練習を行いました。

2学期も安全に学習が行えるように、もしもの時の命の守り方について改めて考え直すことのできた1日でした。

タイトルとURLをコピーしました