2年生 職場体験学習

今日は、2年生が職場体験学習をしています。

上川口保育園さんで3名、美容室HaNaさんで2名、ふく福オートさんで2名、伊東木材さんで2名、ローソン猪野々店さんで2名が体験をさせていただいています。今日の体験に備えて、事前に学んだことを生かしてがんばりたいと思います。

《上川口保育園》

園児はみんなかわいい子ばかり。保育士の仕事は、こんなにかわいい子たちと向き合う仕事なのですね。でも、コミュニケーションをとるのが難しいときもあるんですね。園児がニコニコ笑顔になるには、どんな工夫をすればいいのかな。

《美容室HaNa》

美容師さんは、さまざまなお客さんのニーズに応えなければならないお仕事なのですね。そのためには、お客さんとのコミュニケーションがとっても大切です。お客さんのイメージに添うことができると、とてもやりがいがある仕事ですね。

《ふく福オート》

自動車に乗るときって、まずは安全が第一ですね。とくにタイヤは付け替えることが多いので、厳しいチェックが必要です。整備士の仕事は、自動車をこわしたり傷つけたりしないように、複雑な部品を大切に扱うこともわすれてはいけないのですね。

《ローソン猪野々店》

コンビニって便利だと、あらためて感じました。でも、その便利の裏には、店員さんの努力や工夫がたくさんあったのだということを知ることができました。わたしたちにとっての当たり前にある便利さは、店員さんたちによって作られていたのですね。

タイトルとURLをコピーしました