つぶやき日誌

KFPゴーヤが育っています

6月に植えたゴーヤの苗が順調に育っています。そして、早くもゴーヤの実がなっています!これから、長い夏休みに入りますが、水やりをしっかり行い、たくさん収穫できることを楽しみにしています。
つぶやき日誌

3年生 部活動引退式

バスケットボール部は、明日からの中丹中学校総合体育大会を控えていますが、本日の終業式を節目として、3年生の部活動が引退となります。3年間共にがんばってきた、仲間や後輩、お世話になった先生への感謝を込めて、引退のセレモニーが行われました。 ...
つぶやき日誌

1学期終業式・生徒集会

69日間の1学期も本日で一区切りし、終業式が行われました。校長先生からは1学期を振り返り、また生徒指導部の藤井先生からは、「コミック」を頭文字として、夏休みを安全に過ごすためのポイントを伝えていただきました。 ...
つぶやき日誌

みんフェス・プレ結団式

2学期に実施される、みんなのスポーツフェスティバルは、小学校・中学校が合同で実施する体育行事です。今日は、その行事を前に、中学生だけのプレ結団式が行われました。 ...
つぶやき日誌

3年生SC授業

今日は学校のSC(スクールカウンセラー)の黒江先生による授業が行われ、3年生が「自尊心を高める」をテーマに学習しました。 授業の中では、自分のよいところを見つめ直してみたり、グループに分かれて、お互いの良...
つぶやき日誌

租税教室(3年生)

今日は、3年生を対象に租税教室が行われました。講師として、税理士法人エム・エイ・シー京都の井上様に来ていただき、税金についてみんなで考える1時間となりました。 グループに分かれ...
つぶやき日誌

性被害防止教室

7月に入り、1学期も残り少なくなってきました。今日は、夏休みを前に全校生徒を対象に、性被害防止教室が行われました。 福知山警察署少年サポート係の方からは、「夏休みを前に男女の性被害の未然防止について学ぶ」...
未分類

主任児童委員様・民生児童委員様との懇談会

 7月4日(火)主任児童委員様・民生児童委員様に学校にお越しいただき、授業を参観していただきました。  川口中学校の授業参観の後は、上川口小学校へ移動し、小学校の授業を参観していただきました。...
つぶやき日誌

1学期 期末テストが終了しました

1学期の学習のまとめとして、3日間の期末テストが終了しました。特に1年生にとっては、初めての期末テストとなり、9教科10科目のテストに挑戦となりました。 いよいよ明日から7月です。学習や部活動...
つぶやき日誌

「ようこそ先輩 プロバスケットボール選手」

本校卒業生であるプロバスケット選手・藤田兼士朗様に来校していただき、講演会を実施しました。第1部では、中学校時代にバスケットボールに打ち込まれたきっかけや中学校での生活などについてお話しいただきました。またプロとして努力しておられることや...
タイトルとURLをコピーしました