建設工事等の金入設計書については、京都府情報公開条例(平成13年京都府条例第1号)に基づき、情報公開制度により公開してきましたが、令和7年4月1日以降は、事務手続きを簡素化し、同制度によらない情報提供の対象として提供することになりましたのでお知らせします。
<管理課所管の建設工事等の金入設計書の手続き>
(1) 情報提供件名表(別記第1号様式)を管理課あて提出してください。
(2) 提出方法は原則、電子メールによることとします。ただし、電子メールが使用できない場合は管理課に御連絡ください。
(3) 複数の案件をまとめて申請いただけますが、管理課以外の工事等は、それぞれの発注機関あて申請してください。
(例) 管理課発注のa工事,b工事,c工事と、●土木事務所発注のd工事,e工事の情報提供を依頼する場合
→a工事,b工事,c工事を記載した情報提供件名表を管理課へ提出
d工事,e工事を記載した情報提供件名表を●土木事務所へ提出
(4) これまで同様、京都府入札情報公開システム(PPI)にパスワード付きのPDFファイルでアップロードしますので、後日、申請いただいたメールアドレスあてに送信するパスワードを用いて、内容を御確認ください。
(5) 情報提供は契約締結日の翌日以降に行います。
情報提供件名表(別記第1号様式) ←こちらの用紙で申請してください。
※エクセルファイルです。できるだけエクセルファイルのまま提出してください。
管理課メールアドレス:[email protected]
管理課以外の建設工事等に係る金入設計書について → こちら
金入設計書以外の公文書については、従来通りの公文書公開請求手続きをお願いします。
→ 情報公開手続きはこちら
管理課電話番号:075-414-5770