全校漢字力・計算力テスト【7月7日・8日】

酷暑が続いています。が子ども達は1学期のまとめの学習、がんばっています。上豊富小学校では、15年以上前から学期末ごとに全校漢字力・計算力テストを行っています。以前はランチルームを使っていましたが暑さがひどくなり、それぞれの教室で行っています。全校で一斉に始めるため、職員室から校長が放送を入れています。もちろん、みんなのかけ声は「合格するぞう!」です。

漢字力テスト7月7日

1年生は、まだ漢字を習っていません。ひらがな50音のテストを受けていました。2学期からは、漢字を習います。2年生以上は1学期に習った漢字から出題されています。90点以上が合格です。おしくも1回で合格できなかった場合、100点合格をめざす場合、何度でもチャレンジできます。みんな、最後までがんばり、75人全員が合格しました。

2年生
1年生
5年生

6年生
3年生
4年生

計算力テスト7月8日

足し算、引き算、かけ算、割り算など、計算力をしっかり身に付ける取組です。漢字力テストも同じですがテスト前から繰り返し練習し、間違いを直して当日を迎えます。全員が合格できるよう練習を繰り返すことで基礎的な漢字力、計算力が身に付き、達成感を味わえるようにしています。もちろん、計算力テストも全員合格しました。がんばりました。

4年生
3年生
6年生
5年生
2年生
1年生
タイトルとURLをコピーしました