今日は4年生が、市立植物園、児童科学館のプラネタリウムの見学に出かけました。小雨が降っていましたが4年生は元気いっぱい。特に植物園の食虫植物のコーナーではみんな興味津々でした。熱帯の植物エリアには、バナナやパイナップルが実際に実を付けているのを見てびっくりしていました。カレーの匂いがするハーブや、レモンの匂いのするハーブ、松茸の香りがする植物、ヤギの耳のようなふわふわした手触りの植物など五感をフル稼働して楽しみました。また、お世話になった職員のみなさん、バスを運転してくださった運転手さんにきちんとお礼を伝えていました。プラネタリウムでは、太陽、月、星の動きを実際に投影画像を見て楽しく学習できました。
植物園での様子






児童科学博物館での様子
児童科学館では館長様より、解説をお世話になりました。4年生が来るのを、南極の氷や、2万年前の岩石標本を準備して待ってくださっていました。




