体力テストを実施しました 【5月22日】

毎年この時期に「新体力テスト」を行います。6年生が1年生と、5年生が2年生と、4年生が3年生とペアになって種目ごとの測定場所に移動して行いました。子どもたちの走力や持久力、柔軟性、跳躍力などを測定します。昨年度は、反復横跳びやソフトボール投げ20mシャトルランが得意、握力、上体起こし、長座体前屈、50m走、立ち幅跳びなどが少し苦手という結果が出ました。その後、運動委員会の子どもたちが苦手克服体操・運動の動画作成し全校で取り組みました。さて、今年の結果はどうでしょうか。

体育館での測定の様子

立ち幅跳び
上体起こし
反復横跳び
立ち幅跳び
長座体前屈
反復横跳び

グラウンドでの測定の様子

50m走

ボール投げ

タイトルとURLをコピーしました