今年の学級目標 1年生学習参観 【5月14日】

今日は児童朝礼で、各学級の学級目標を発表しました。今日の発表に備えて、練習をしていました。どの学級も全校の前で堂々と発表できました。児童集会では、アクティブ委員会より、新体力テストについての説明がありました。プレゼンテーション資料を使いながら分かりやすく説明していました。午後からは、1年生が通っていた保育園やこども園の先生方が来てくださり、入学してからの成長の様子を見ていただきました。1年生はとてもうれしそうでした。

児童朝礼の様子

はばたき学級目標
「翼に力を!」
~はばたきに備えて力を付けていこう~
6年生学級目標
Full Power 努力 協力 行動力
だれもが理想の 6年生
5年生学級目標
Next stage
しっかりと考え何事もあきらめずに真剣に取り組む5年生

1年生学級目標
みんなで かがやこう 1ねんせい
やさしさいっぱい やるきいっぱい げんきいっぱい1年生
2年生学級目標
「きらきら2年生」
じゅぎょうは しんけん ・ あい手に おもいやり ・ ちょうせんする2年生

3年生学級目標
Rainbow
~笑顔のにじをかけよう~
なにごとにも全力で!なんどでも挑戦!なかまを大切に!なかまと助け合い、高め合う!
4年生学級目標
『Challenge Smile がんばる4!』
~進んで学習  最後までやる強い心  協力 感謝~

アクティブ委員会からの新体力テストの説明

プレゼンテーション資料あり、動作あり、分かりやすくテスト実施方法を説明しました。

1年生の学習参観

国語の学習で好きな食べ物についてペアで話す人、聞く人を決めて、お話ししたり聞いたりする学習をしています。なつかしい先生方の顔を見てうれしそうな1年生でした。先生方は、「よくがんばっていた」「みんななかよく学習できていた」とほめていただきました。

タイトルとURLをコピーしました