今日は、はばたき学級の開級式でした。現在のはばたき学級は平成28年4月に設立されています。自分のペースで学習したり環境を調整して落ち着いて学習したりできるよう支援を行ってきました。もちろん、はばたき学級で一人一人の特性に応じた学習や活動で大きく力を伸ばしていますが、交流学級の同学年の友達や、下級生、上級生とのつながりの中でも力を伸ばすことができています。今日は、おうちの方からの励ましのメッセージ、交流学級の6年生からの励ましのメッセージをもらいました。1~5年生からの応援メッセージも届いていました。開級式では、担任の先生、交流学級の担任の先生、校長、教頭、養護の先生、おうちの方とクイズをしたり楽しいゲームをしたりしました。1年間の目標を堂々と発表している姿は立派でした。
開級式の様子



司会、黒板のプログラムを書くのも自分たちでしました。歌の「翼に力を!」はオリジナルソングです。ギターの伴奏で歌いました。



難しかったのは「絵しりとり」です。そして難しいけれど楽しかったのは「食パンゲーム」でした。



1年間ともに自分の目標に向かってがんばっていこう、一緒にいろいろな活動や行事を行っていこうというメッセージをもらいました。6年生として学校のリーダーとしてともに、力を出し合っていきます。



開級式の準備や進行でも大きな力を発揮したはばたき学級の子どもたち。これから1年間の成長がとても楽しみです。

