なわとびフェスタに向けて 【1月16日】

2月1日のなわとびフェスタに向けての練習が今日から本格的に始まりました。なわとびフェスタでは、1~12班の仲良し班を2班ずつ組にして6チームを編成します。1~6年生までの異年齢のチームで3分間8の字とびで何回跳べるかを数えます。今日は、初めてチームごとに跳んで記録を計測しました。本番では、今日、跳べた回数からどれだけ回数が増えたかを記録します。また、個人種目として短なわとびで自分の挑戦したい種目にエントリーし、全校に披露します。これからどれだけ協力して練習できるか、自分の跳びたい技が上手になるか楽しみです。

赤、青、黄、各色2チームずつで練習しました

1年生はまだ、縄のスピードについて行けず、こわごわ跳んでいます。6年生も低学年が跳ぶときは、縄をゆっくり回しています。でも、例年、これが2週間くらい練習を続けると、このスピードで跳べるようになるのです。子どもたちの育ち合う力は素晴らしいです。

タイトルとURLをコピーしました