避難訓練

 地震を想定した避難訓練を予告なしで実施しました。子どもたちは、落ち着いて行動し、無事に避難することができました。訓練後の講評の中で、「先生の話をしっかり聞く」ことと「落ち着いて行動する」ことを日頃から気を付けようという話を聞きました。

<はばたき学級>
 重さ、円周と直径、わり算の筆算など、個に応じた学習をしました。今日学校を休んだ児童が、オンラインで授業に参加していました。

<1年>
 算数。100までの数を習得したので、今日は双六をして正しく進む学習をしました。
 午後は、図工の時間に作ったたこを揚げました。

<2年>
 体育。前時に続き、ボールを蹴る練習をしていました。また、最後には長縄跳びの練習もしました。
 算数の時間には、メートルをはじめて学び、丁寧にmを書く練習をしていました。
 生活科では、ハツカダイコンの種をまきました。

<3年>
 二等辺三角形や正三角形の角の大きさを比べる学習で、自分達で切り取って作った三角形を折って角の大きさを比べていました。
 音楽の時間には、「エーデルワイス」のリコーダー奏に取り組みました。

<4年>
 分数の大きさについて学びました。 体育の時間には、縄跳びの練習をしました。

<5年>
 円周や直径を求める学習でした。上から2桁の概数で求めるところで引っかかっている児童がいました。

<6年>
 児童が算数の授業を進行して、「場合を順序よく整理して」の学習をしました。

タイトルとURLをコピーしました