まとめの人権集会・各学級の発表 【12月13日】

11月29日から始まった人権旬間のまとめの集会を行いました。全校の取組のまとめと各学級の取組発表をしました。最後に教頭先生から「おもいやり算」についてのお話を聞きました。人権旬間は今日で終わりますが、まわりの私たちも人権感覚を高くもち、子どもたちが自分もまわりの人も大切にしながら成長できるように支援していきます。

各学級の発表

はばたき2組では、あったかハート郵便のお手紙の返事をすぐ書くというめあてが達成できました。はばたき学級全体では人権学習「命をせいいっぱいいきる」で学習したことから自分たちで考えたことや、自分の行動や言動がまわりの人に嫌な思いをさせていないかを振り返り学級みんなでなかよく遊んだことを発表しました。

1年生は、人権旬間の取組を振り返り、「やさしいことばがどんどんつながっていったらいいな。」という感想を発表していました。2年生は、人権学習「ドッジボール」で学習したことから、人が嫌な気持ちになるような言葉を言わないことや、優しい言葉をかけていきたいと発表しました。3年生は「人権学習「橋」で学んだ「思い込みや誤解で決めつけない」ことの大切さについて発表していました。

1年生
2年生
3年生

4年生は学級問題点について話し合い、どのようにすればよいか考えて行動したこと、今後も気持ちよく生活できるようがんばることを発表しました。5年生は、人権学習「キング牧師」で学んだことから差別はいけないこと、自分たちも差別をしないようにしていくことについて発表しました。6年生は、「水平社宣言」で学んだことから「6年生に絆あれ、上豊富小学校に笑顔あれ」という「6年生宣言」をみんなで考えたことを発表していました。

4年生
5年生
6年生

まとめのお話

教頭先生から、「おもいやり算」について教えていただきました。人をたすける→「たしざん」人が困っていることをひきうける→「ひきざん」温かい声をかける→「かけざん」つらいことをわけあう→「わりざん」。人権旬間で学んだり考えたりしたことをこれからの生活にも生かしていきます。

タイトルとURLをコピーしました