租税教室 【6月16日】

今日は、福知山税務署職員の方に講師として来校いただき、6年生が税の学習をしました。日本の税金は50種類くらいあること、自分たちも買い物をすることで消費税を払っていること、外国には、ソーダ税やポテトチップス税などがあることをクイズなどをとおして楽しく学習していきました。はじめは3万円の品物を買うと3000円の消費税がかかるのは嫌だなと考えていた子どもたち。税金のおかげで安全な暮らしが守られていることをDVD教材を視聴しながら学び、学習の終わりには、税金を払わないといろいろなサービスが受けられなくなることを理解していました。最後に1億円の模型入りのアタッシュケースを全員が持たせたもらい「重い!!!」とびっくりしていました。

学習の様子

はばたき1組 音楽

合奏練習をしています。息を合わせて演奏できるようになってきました。メロディーパートと伴奏パートがしっかりハーモニーになっています。

6年生 音楽

ラバースコンチェルトのリコーダー奏の練習後、楽器パートの合奏練習をしています。合唱や合奏の練習も行えるようになりました。

4年生 国語

「一つの花」の読み取りをしています。読んでいて気になったことをグループで交流しています。

1・2年生 合同体育

自分たちで障害物になるものの置き方を工夫して折り返しリレーをしています。3つの約束もしっかり覚えています。おうちで聞いてみてください。

3年生 音楽

リコーダーの学習が始まっています。今日はシとラとソの音を使って美しい音色で演奏する練習をしていました。

はばたき2組

今日の学習をすべて終えた後で、大好きなカカオ豆を折り紙で作っています。手先が器用で本物そっくりに作ることができます。

5年生 体育

5年生では、体育でゴール型ゲームのバスケットの学習をしています。ドリブルの回数を制限し、できるだけ、パスを回してシュートにつなげるようにしています。積極的に動けています。

タイトルとURLをコピーしました