2023-05

かみとよっ子日誌

今年初めての参観日【5月12日】

今日は、学習参観日でした。お越しいただいた保護者の皆様、地域の役員の皆様ありがとうございました。子どもたちは、おうちの方が来てくださることをとても楽しみにしていました。そして、よく頑張っていました。参観後、お越しいただいた地域の役員の皆様...
かみとよっ子日誌

みんな笑顔で いい日あいさつデー【5月11日】

毎月11日前後に「いい日あいさつデー」とし、地域の皆様や、保護者の皆様、PTA役員様が校門前で子どもたちに声をかけてくださっています。子どもたちも笑顔であいさつを交わしていました。子どもたちの見守りや、温かい声かけをいつもありがとうござい...
かみとよっ子日誌

4年生は種まきをしました【5月10日】

五月晴れの今日、4年生はツルレイシ(ゴーヤ)の種まきをしました。ほかの学年もミニトマトやキュウリ、さつまいもの苗の栽培や、ホウセンカなどの種まきを始めています。これからは、気温も20度を超える日が多くなりそうです。毎日、水やりをして、植え...
かみとよっ子日誌

1年生 しっかり歌い、しっかり聞けました【5月9日】

「竹の秋はどのきせつでしょう」学校朝礼でのお話 今日は1年生が入学して初めての学校朝礼でした。1年生はすっかり学校生活になれ、校歌も大きな声で歌えました。久しぶりの全校での校歌斉唱でした。また、しっかりお話も聞けました。「竹の秋はど...
かみとよっ子日誌

ゴールデンウィークも終わり【5月8日】

連休中には大きな災害が発生し、被災された皆様には、心からお見舞い申し上げます。 さて、5連休明けの今日、少し元気のない様子で登校してきた子もいましたが、下校時にはみんな元気よく「さようなら」とあいさつをして帰って行きました。連休中に...
かみとよっ子日誌

五月晴れのなかよし班遠足【5月2日】

さわかな五月晴れの中、なかよし班遠足を実施しました。全校で集合して6年生が司会やあいさつ、注意することなどを伝えてから、全校児童が3組に分かれ、班長を先頭に「高杉神社」「観興寺」「雲龍寺」に出かけていきました。それぞれの場所では、あたたか...
かみとよっ子日誌

今日から5月 明日は なかよし班遠足【5月1日】

今日から5月です。ゴールデンウィークの中日の子どもたちの様子です。落ち着いて学習に取り組んでいます。明日は、なかよし班遠足です。よいお天気になりますように。 6年生 自分の誕生日ではない月の言い方や日付の言い方にと...
タイトルとURLをコピーしました