今日の5・6校時、5年生が峰山高校の先生と生徒の皆さんに来校していただき、出前講座を行いました。
内容は、「プログラミング」教育です。タブレットで数字を入れたりしながら、思い通りの動きをロボットの車が動くかどうか、班ごとに競争しながら取り組みました。自分がプログラムしたことが、実際にロボットの車が動く様子を見て、楽しく学ぶことができました。
いろいろな体験をすることで、自分自身の関心のあること・ものが定まってくるかもしれませんね。
5年生が出前講座を行いました

今日の5・6校時、5年生が峰山高校の先生と生徒の皆さんに来校していただき、出前講座を行いました。
内容は、「プログラミング」教育です。タブレットで数字を入れたりしながら、思い通りの動きをロボットの車が動くかどうか、班ごとに競争しながら取り組みました。自分がプログラムしたことが、実際にロボットの車が動く様子を見て、楽しく学ぶことができました。
いろいろな体験をすることで、自分自身の関心のあること・ものが定まってくるかもしれませんね。