大縄大会を行いました。

今日の中間休みから3校時にかけて、大縄大会を行いました。少し延期になるか心配をしていましたが、予定通りできてよかったです。
これまでの練習の成果が、どのチームも、どのグループも発揮されていました。また、応援するグループも本当に素敵で、苦手な子が跳べると自分事のように喜び拍手を送ったり、かけ声をいつも以上に大きく出したりと、とってもいい雰囲気の中で競技したり応援したりしていました。
結果発表のあとに、振り返りを各チームで行いましたが、「みんな楽しかった。」という声がたくさん聞こえてきました。「くやしい」よりも「楽しい」という言葉が多く聞かれたということは、きっと児童会のスローガンである「協力」「仲良く」「思いやり」が感じられたからだと思います。
また1つ、全校がつながり合うよい機会となりました。

タイトルとURLをコピーしました