学校・PTAの様子

学校・PTAの様子

認証式を行いました

先日の火曜日、学校朝会の中で認証式を行いました。 前期児童会本部役員及び各委員会の委員長を認証しました。代表して、児童会会長から「僕たちも精一杯がんばるので、みなさん、応援してください」という挨拶がありました。みんなが楽しく安心して過ごせ...
学校・PTAの様子

安全に登下校するために

月曜日に通学班会を行いました。同じ地区の子ども達が安全に登下校できるように、話し合いをしました。 まずは、新しく仲間に加わった1年生の自己紹介です。そして、安全に登校するための約束を確認したり、並び順を確認したりしました。少し時間が余った...
学校・PTAの様子

今日から1年生も全日授業がスタートしました

今日から、1年生も含め、全校みんなが給食を食べて、お昼からの学習もスタートしました。各学級も、新しい学習が本格的な授業も行われています。1年生は、2年生と一緒に体育を行い、かけっこをしました。直線で50mを走っていました。2年生に負けじと一...
学校・PTAの様子

6年生もリーダーとして活動開始

新学期がスタートして4日が経ちました。そんな中ですが、6年生はリーダーとして「1年生を迎える会」の話し合いをスタートさせていました。両学級から2名ずつ実行委員を選出し、4名の実行委員で6年生全体の話し合いを進めていました。 事前にアンケー...
学校・PTAの様子

令和6年度入学式を行いました

荒れた天候になってしまいましたが、元気な20名の1年生を迎えて、令和6年度入学式を行いました。 学校に到着すると、まずは6年生が出迎えてくれて、下駄箱に案内したり、名札を付けたりしてくれました。そして、1年生教室への案内をしてくれていまし...
学校・PTAの様子

卒業証書授与式を行いました

大変寒い日となりましたが、青空も見られ、卒業を祝うような天候に変わってくる中、令和5年度卒業証書授与式を行いました。 本年度については、全校全員が体育館に集い、卒業式を行うことができ、うれしく思っています。また、在校生からは「ありがとう」...
学校・PTAの様子

卒業式の全校練習を行いました

今日の2校時、全校で卒業式練習を行いました。 これまではコロナ禍のため、1~4年生は参加したことがありませんでした。全校での練習は5年ぶりになります。 今回の練習のめあては、卒業式の大まかな流れをつかむこと、司会の言葉による所作を知るこ...
学校・PTAの様子

本年度最後の児童朝会を行いました

今日の朝の時間、本年度最後の児童朝会を行いました。 まず、各後期委員会のまとめや来年度の引継ぎ内容の報告を、各委員長が行いました。様々な取組を進めてくれた各委員会の皆さん、安心して過ごせる取組ばかりでした。本当にありがとう。 次に、6年...
学校・PTAの様子

2年生がおもちゃワールドを行いました

今日の2時間目、体育館で2年生がおもちゃワールドを開催しました。来てもらうのは、かぶと山こども園のたいよう組の皆さんです。 2年生は、いくつかのグループに分かれ、それぞれでゲームを企画し、看板やプレゼントを考えたり、遊び方を工夫したりして...
学校・PTAの様子

6年生も卒業式練習を開始しました

いよいよ6年生も体育での卒業式練習をスタートしました。 今回は、卒業証書の受け取り方や呼びかけ等の移動の仕方、その他の所作などの練習をしました。 1回ではなかなか覚えることはできないので、来週からも練習は続きます。在校生の皆さんに立派な...
タイトルとURLをコピーしました