kabutoyama-es

学校・PTAの様子

稲刈り体験(5年)

9月16日、天気には恵まれましたが、大変暑い中、5年生が稲刈り体験に出かけました。春に田植え体験でお世話になった丹後緑風高校久美浜学舎の先生やお兄さんたちにお世話になって、高龍小学校の5年生と一緒に体験しました。 稲刈り前には、高校の...
学校だより

学校だより9月号を掲載しました

学校だより9月号
学校だより

学校だより1学期最終号を掲載しました

学校だより1学期最終号
学校だより

学校だより7月号を掲載しました

学校だより7月号
学校・PTAの様子

プール掃除

雨で延期になったプール掃除を、本日午後行いました。 4~6年生が役割分担して行いました。 6年生担当の深い方のプール掃除を、羨ましそうに見ている4・5年生でした。     実質1時間ちょっとの作業でしたが、効率...
学校・PTAの様子

5・6年生 ミニ運動会

連日の雨で平日の縮小実施となった運動会、係活動も楽しみにしていた高学年は、ミニ運動会という形で思いを実現しました。 徒競走では、ちゃんとゴールテープもあり、得点カードも渡されます。 号令でそろって退場もします。 ...
学校だより

学校だより6月号を掲載しました

学校だより6月号
学校・PTAの様子

「つなスタ」スタート

朝の「がんばりタイム」の時間に、上の学年が下の学年に勉強を教える「つながりスタディ」の取組が今年も始まっています。 1日目は、6年⇒3年、5年⇒2年、4年⇒1年 のペアで 2日目は、6年⇒4年、5年⇒3年、2年⇒1年 のペアで行...
学校・PTAの様子

春の運動会

土曜、日曜と2回延期となっていた運動会を、ようやく実施できました。 平日開催のため、一部縮小しての開催としましたが、約2週間チームで練習してきた児童会種目の「台風の目」と、児童会がルールを工夫した「玉入れ」、低・中・高学年の合同体育で...
おしらせ

運動会の再延期について(5/25)

保護者 様 日頃より、本校の教育活動にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。 さて、本日(5/25)も雨天のため、運動会を明日(5/26)に延期いたします。 明日は、グラウンドの状況を見ながら、延期用プログラム(9:25...
タイトルとURLをコピーしました