本日の惇明小学校

結団式をしました!

運動会に向けて各色で結団式を行いました。 応援リーダーが前に出て、スロガーンや応援歌の発表をしました。 その後、みんなで大きな声を出して練習をしました。 どの色もしっかり話を聞いて、真剣に練習していました。 ...
本日の惇明小学校

運動会練習(5・6年生)

 先日は3・4年生のソーラン節の練習の様子をお伝えしましたが、今日は5・6年生の組体操の練習の様子をお伝えします。テーマは「強く、未来へ」です。静かに集合したり、しんどくても...
未分類

ソーラン節

運動会に向けて、3・4年生はソーラン節の練習に取り組んでいます。 細かいところまで、全員で動きをそろえるのが難しいですが、 体を大きく使って迫力のある表現ができるように、本番に向けてがんばります。
未分類

児童集会

9月10日水曜日。児童集会がありました。写真は1年2組のみんなです。「できるようになったこと」を全校児童の前で元気いっぱい発表しました。
未分類

2学期スタート!

44日間の夏休みを終え、本日から2学期が始まりました。 久しぶりに全校児童が集まったことで、学校はたくさんの笑顔と笑い声で溢れていました! 始業式では、校長先生から「健康・安全」「力を合わせる」「切りかえ」について話がありまし...
未分類

5年生学年体育「ドッジボール!」

 5年生合同体育ではドッジボール大会を行いました。夏休みが明け、久しぶりに集まった友だちと楽しく、熱く、ドッジボールを楽しみました。
本日の惇明小学校

1学期「終業式」

 1学期の終業式が行われました。姿勢を正して真剣な表情で話を聞く児童が多く、充実した1学期であったことが感じられました。44日間の夏休みを安全に過ごしてほしいと思います。
未分類

もうすぐ夏休み!

 長い1学期も終わろうとしています。今日は町内児童会がありました。通学班ごとに集まり、1学期の登下校についてよかったことや改善点などを話し合いました。また、安全な夏休みが過ごせるよう「夏休みのくらしのきまり」を全員で確認しました。いよいよ...
未分類

交通安全教室

本日、3年生と4年生が交通安全教室を行いました。 警察署の方に来ていただき、自転車の安全な乗り方について教えていただきました。 体育館に標識や信号機などを設置して道路に似せたコースを作っていただき、そこを実際に自転車で走行しま...
未分類

3年生「ローマ字の学習

いよいよ1学期も終わりが近づいていますが、3年生はローマ字を学習しています。まずはローマ字で自分の名前が書けるよう、一生懸命がんばっています。1字ずつ丁寧に書き進め、習得を目指します。
タイトルとURLをコピーしました