本日の惇明小学校

本日の惇明小学校

修了式・進級式

 令和6年度の修了式・進級式が行われました。姿勢を正して真剣な表情で話を聞く様子からも充実した1年であったことが感じられました。今年度のふり返りをしっかり行い、新たな学年を迎えることでしょう。来年度も子どもたちが一生懸命学んだり、...
本日の惇明小学校

卒業式前日準備

3月21日(金)の第144回卒業証書授与式に向けて、5年生と教職員で前日準備を行いました。 講堂や体育館、会議室、校舎内など心をこめて清掃し、協力して飾り付けをしました。 ...
本日の惇明小学校

6年生を送る会に向けて

1~5年生で6年生を送る会に向けた練習を行いました。実行委員だけでなく、5年生みんなが中心となって準備を進めています。その姿を見て、1~4年生も一生懸命に取り組みました。
本日の惇明小学校

4年生 国語科「スワンレイクのほとりで」

国語科での班学習の様子です。この日の課題は、物語の大まかな内容を把握するというものでした。国語科の学習は、多くの文字情報の中から、必要な情報だけを取り出すことが基本です。子どもたちはワークシートの空欄に入る言葉...
未分類

6年生ミュージカル鑑賞

6年生が劇団四季のミュージカル「ガンバの大冒険」を鑑賞しました。初めてミュージカルを見る児童が多くその迫力に圧倒されていました。物語だけでなく、演出等にも興味をもって鑑賞しました。最後には、演者さんたちが客席に降りてきてくださり、お見送り...
本日の惇明小学校

避難訓練

 1月15日(水)に避難訓練を行いました。今回は、地震がおき、その影響で給食室において火災が発生したという想定での避難でした。事前の指導では、頭を守ること、静かに指示や放送を聞くこと、火事の煙を吸い込まないよう...
本日の惇明小学校

4年生「オーラリー」

4年生の音楽の学習で「オーラリー」のリコーダー奏をしています。よりよい音色となるように班で教え合い、高め合っています。主旋律・副旋律の役割を分担して演奏することで、旋律の重なりの美しさを感じています。
本日の惇明小学校

給食開始・寒波到来

惇明小の玄関の花も正月バージョン! 今日から給食が始まりました。今日のメニューは「カレーミートサンド、きゅうりのサラダ、白菜のスープ」です。とても寒い日だったので、温かいスープはおいしいですね。 10日金曜日は寒波到来。雪が降...
未分類

3学期始業式

 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。  本日より、3学期が始まりました。水たまりも凍るような厳しい寒さの朝となりましたが、子どもたちは元気に登校してきました。校長先生から、次の学年へ向けて学習をがんばる...
本日の惇明小学校

5年調理実習「ご飯とみそ汁」

 家庭科「食べて元気に」の学習で、ご飯とみそ汁を作りました。  ご飯を吸水させている間に、みそ汁作り。にぼしでだしをとって、大根・ねぎ・油あげを実(具)として入れました。大根の厚さによっては、固いままの班...
Copied title and URL