未分類 2学期スタート! 44日間の夏休みを終え、本日から2学期が始まりました。 久しぶりに全校児童が集まったことで、学校はたくさんの笑顔と笑い声で溢れていました! 始業式では、校長先生から「健康・安全」「力を合わせる」「切りかえ」について話がありまし... 2025.09.03 未分類
未分類 5年生学年体育「ドッジボール!」 5年生合同体育ではドッジボール大会を行いました。夏休みが明け、久しぶりに集まった友だちと楽しく、熱く、ドッジボールを楽しみました。 2025.09.03 未分類
本日の惇明小学校 1学期「終業式」 1学期の終業式が行われました。姿勢を正して真剣な表情で話を聞く児童が多く、充実した1学期であったことが感じられました。44日間の夏休みを安全に過ごしてほしいと思います。 2025.07.18 本日の惇明小学校
未分類 もうすぐ夏休み! 長い1学期も終わろうとしています。今日は町内児童会がありました。通学班ごとに集まり、1学期の登下校についてよかったことや改善点などを話し合いました。また、安全な夏休みが過ごせるよう「夏休みのくらしのきまり」を全員で確認しました。いよいよ... 2025.07.17 未分類
未分類 交通安全教室 本日、3年生と4年生が交通安全教室を行いました。 警察署の方に来ていただき、自転車の安全な乗り方について教えていただきました。 体育館に標識や信号機などを設置して道路に似せたコースを作っていただき、そこを実際に自転車で走行しま... 2025.07.17 未分類
未分類 3年生「ローマ字の学習 いよいよ1学期も終わりが近づいていますが、3年生はローマ字を学習しています。まずはローマ字で自分の名前が書けるよう、一生懸命がんばっています。1字ずつ丁寧に書き進め、習得を目指します。 2025.07.16 未分類
未分類 生活科「なつの こうていに でて みよう」(1年生) 夏の生き物を見つけに、タブレットを持って中庭に出ました。 小さな虫や花など、たくさん見つけて写真を撮りました。 2025.07.07 未分類
未分類 なかよし班そうじ いつもは各学級ごとにそうじを行っていますが、昨日は今年度初めてのなかよし班(縦割り班)そうじを行いました。上級生が下級生に指示を出してそうじの仕方を教える様子があちこちで見られました。下級生もお兄さんお姉さんと一緒でなんだかうれしそう!暑... 2025.07.01 未分類
未分類 5年生社会見学「マリーンピア」 5年生は6月24日(火)に宮津市にあるマリーンピアに社会見学に行きました。いつもよりも早く登校し、わくわくどきどきで出発しました。天候が心配されましたが、すべての行程を予定通り行うことができました。貴重な経験と楽しい思い出を糧にして、大... 2025.06.27 未分類本日の惇明小学校