未分類 学習参観日 今日は学習参観日でした。おうちの方に観てもらえることを、楽しみにする子・緊張する子など…さまざまですが、普段とはちがうほどよい緊張感を味わえる特別な日です。ご参観いただきました皆様、ありがとうございました。 ... 2023.09.21 未分類
本日の惇明小学校 5年生 多目的室 5年生の多目的室に新しい床マットが敷かれ、使いやすい部屋に生まれ変わりました。床マットは弾力性があり清潔なので気持ちよく座ることができ、好評です。今後は、学年集会や行事などに活用していきます。 2023.09.20 本日の惇明小学校
本日の惇明小学校 中学年運動会練習 10月7日(土)の運動会に向けて、中学年では表現の練習を始めています。 今年は、フラッグを使った演技に取り組んでいます。初めは振り方に戸惑っていましたが、練習をする度にフラッグの扱いにも慣れて、そろった演技ができるようになってきまし... 2023.09.15 本日の惇明小学校
本日の惇明小学校 児童集会 9月13日(水)の1時間目に児童集会がありました。各委員会が、全校に向けてお知らせをしました。美化委員会からのゴミビンゴのお知らせは、全校児童で学校をきれいにする取組です。運動会スローガンは「一笑懸命(いっしょうけんめい)~走れ!ゴール... 2023.09.14 本日の惇明小学校
未分類 鍵盤ハーモニカをがんばっています! 1年生の音楽の学習で鍵盤ハーモニカに取り組んでいます。今日は、「ひのまる」にチャレンジしました。正しい指使いとタンギングを意識して練習しています。リズムに合わせて演奏できるようにこれからも頑張りたいと思います! 2023.09.12 未分類
本日の惇明小学校 5年生は裁縫をがんばっています! 5年生は、今年度から始まった家庭科の学習に意欲的に取り組んでいます。1学期に身につけた「なみ縫い」「返し縫い」を活用して、2学期は作品作りに挑戦しています。完成をお楽しみに! 2023.09.06 本日の惇明小学校
本日の惇明小学校 環境を意識した新しい食器へ 子どもたちが毎日の給食で使用してきた食器。長年使用してきたため、この2学期から新しい食器に変わりました。福知山市とパナソニックが協力して、福知山市の間伐材を材料にして新たな食器が作られました。この、間伐材を使って食器を作る取組は全国で初の... 2023.09.05 本日の惇明小学校