未分類 学校朝礼 今日の学校朝礼では、校長先生から「ありがとう」についての話がありました。 「当たり前」だと思っていることは、実は「当たり前」ではありません。そして、そのことに対して、素直に「ありがとう」言えることは、とてもかっこいいことです。これか... 2024.02.08 未分類
未分類 いい作品になーれ! 先日の記事では2年生が制作している鬼の作品についてお伝えしました。惇明小学校では、今の時期に各学年で版画制作に取り組んでいますので、今回は5年生の様子をお伝えします。「生き物」をテーマに毛並みやうろこの様子などを版画で表現しようとがんばっ... 2024.02.06 未分類
未分類 「野球しようぜ!」 大谷選手から届いたグローブに触れる機会をつくろうと、体育委員会が「野球しようぜ!」の取組を進めています。新しいグローブを手にはめ、うれしそうに眺めたり、ボールをキャッチしたりする子どもたちです。 2月17日(土)の参観日には、校... 2024.01.30 未分類
未分類 雪にも負けず! 福知山市に発令されていた大雪警報は明け方に解除となり、子どもたちは気をつけながら登校しました。休み時間には、雪遊びで盛り上がる子どもたちの笑い声が響き渡りました。 ... 2024.01.26 未分類
未分類 冬を発見! 生活科の時間に、校庭に冬を見つけに行きました。 夏や秋には、葉が生い茂っていた木が冬には枝だけになっていることに気づき、 タブレットで写真を撮りました。見つけた冬をみんなで交流して学びを深めたいと思います。 2024.01.12 未分類
未分類 給食スタート! 今日から3学期の給食が始まりました。初日は雑煮や黒豆など、正月をイメージした献立でした。給食室では「3学期もよろしくお願いします」と元気にあいさつをする姿が見られました。 2024.01.11 未分類
本日の惇明小学校 第3学期始業式! 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。さて、今日から3学期がスタートしました。子どもたちは新たな目標・決意を胸に「一生懸命がんばろう」という表情をしていました。始業式、校長先生からは、去年の4月に話された目標と特に3... 2024.01.10 本日の惇明小学校
未分類 2学期終業式がありました 今日第2学期終業式がありました。講堂で校長先生からのお話を聞きました。校長先生は、子どものころに障子の貼り換えやつきたての餅を丸めるお手伝いを毎年されており、お手伝いを毎年続ける中ではじめはうまくできなかったことができるようになっていっ... 2023.12.22 未分類
未分類 「算数ランド」ぞくぞくと集まっています! 「算数ランド」寄贈にたくさんのご協力をいただいています。集まった「算数ランド」は、来年度の1年生が使用できるように準備を進めていきます。1月19日まで引き続き回収を続けておりますので、ご協力お願い致します。 2023.12.20 未分類