近況情報

近況情報

PTA 6月の「安全の日・アルミ缶回収」

6月8日(木)はPTAの「安全の日・アルミ缶回収」でした。ちょうど、学校でも「安全の日」として安全な登下校についての取組をスタートさせた日でもあります。子ども達のあいさつの声が少し大...
近況情報

交通安全教室

6日(火)7日(水)に、宮津警察署の交通指導員様と与謝野町の交通指導員様にお世話になり、交通安全教室を実施しました。1年生は、安全な歩き方を教えてもらいな...
近況情報

「お話倶楽部 よむよむさん」による読み聞かせスタート!

6月7日(水)は、「おはなし倶楽部よむよむ」さんによる読み聞かせをお世話になりました。ここ数年、実施が難しい状況でしたが、今年度より、またお世話になります...
近況情報

2年生出前授業「魚ぎょ!おもしろい海の生き物たちの世界」

府立海洋高等学校のキャリアプランニングサポート「出前授業」をお世話になり、丹後の海にいる生き物のことを教わりました。カサゴ、サメ、ハコフグなどの実物を見たり、触ったり、イルカが丹後の海にやってきたときの話を聞い...
近況情報

1・2年生 非行防止教室

5月30日(火)に、宮津警察署のスクールサポーター様にお世話になり、低学年の非行防止教室を実施しました。「警察ってどんな仕事をしているの?」「やってはいけないことが決められている(法...
近況情報

苗をいただきました!

今年度も5月26日(金)に、与謝野町婦人会様より苗をいただきました。可愛い色のマリーゴールドとゴーヤの苗です。早速、花壇に植え付けて彩を添えたいと思います。子ども達と一緒に、大切に育てます。ありがとうございました。 ...
2023.06.01
お知らせ-令和5年度

PTA本部役員様による駐車場草刈り

5月13日(土)の朝から、PTA本部役員様による草刈りを行いました。運動会で駐車場としてお借りする「へじや」さんの土地を毎年、PTA本部役員様でお礼を兼ねて草刈りをしています。皆様が...
近況情報

児童朝会

令和5年度の委員会活動がスタートしました。6年生が委員長として、張り切っています。児童朝会では、委員長と副委員長が4月の各委員会目標を全校に伝えました。5年生も一緒に当番活動をします。
近況情報

読み聞かせ

4月23日は「こども読書の日」です。岩滝小学校では、4月27日の朝学習の時間に、担任による読み聞かせを行いました。先生に絵本を読んでもらっている教室からは、先生の声とページをめくる音だけが響いていました。これからも、図書室等を活用して読書...
近況情報

第2回チーム集会

5月2日(火)には、運動会に向けた行進練習と児童会種目の練習を行いました。行進練習では、「腕・目線・膝」の3つのポイントを意識するとかっこよく見えることを教えてもらいました。今年度の児童会種目は「台風の目」に挑戦します。児童会本部役員のお...
タイトルとURLをコピーしました