高等部1年生の校内実習が始まりました。ランチルームと会議室を職場に見立て、福祉作業所からご提供いただいた作業に取り組みます。扱う資材は全て製品として使用されるものです。
登校してから一日を通して実習を行い、休憩も指定された部屋で取ります。いつもの教室での休み時間とは違う雰囲気の中で過ごしています。
初日の今日は、中学部進路説明会があり、中学部の保護者の方々が見学に来られました。たくさんの視線を感じながら、生徒たちは緊張した面持ちで作業に取り組み、一つひとつの作業を丁寧に進めようとする姿が見られました。
校内実習は、1週間(金曜日まで)続きます。3学期には校外実習も控えています。この経験を通して、働くことの大変さややりがいを感じ取ってくれることを期待しています。



