中学部 総合的な学習の時間

中学部の様子

 本日の総合的な学習の時間(ESD)では、山城北保健所環境課の方に来ていただき「カジカガエルを救え!」をテーマに、玉川の水質調査に向けた事前学習を行いました。まずはカジカガエルの生態や生息環境について学び、身近な生き物を知ったり、自然を大切にしたりすることで。自然環境の大切さを実感しました。生徒たちは「ゴミを拾う」「水を汚さない生活をする」など、身近な行動に目を向け、環境を守る意識を高めていました。来週は玉川で水質調査を行い学びを深めていきます。

タイトルとURLをコピーしました