日頃のお礼を込めて…🧹(清掃/作業学習)

高等部の様子

みらいデザインコース1年の生徒たちが、作業学習(清掃)の一環として、本校教育後援会長である有友会長が経営される株式会社ヒロミツ製作所(https://hiro32.co.jp/にて校外清掃活動を行いました。

有友会長には、日頃から本校の教育活動に多大なるご支援をいただいております。今回の活動は、そのご厚意へのお返しとして、生徒たちにもできることをさせていただきたいという思いから実現いたしました。

午前中は、施設周辺の草引きや落ち葉拾いを行い、生徒たちは一生懸命取り組ませていただきました。昼食時には、ヒロミツ製作所の皆様と和やかな交流の時間を過ごすことができました。

午後からは、進路学習の一環として職場見学をさせていただきました。生徒たちは工場内の工作機械や働く方々の高度な技術に興味津々の様子でした。質問の時間も設けていただき、仕事に関する生徒たちの質問に丁寧にお答えいただきました。この経験は、生徒たちの視野を大きく広げる貴重な機会となりました。

来週も再度清掃活動に伺う予定です。有友会長ならびに株式会社ヒロミツ製作所の皆様、温かいご配慮と貴重な学びの機会を誠にありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました